2008年12月16日

すずめのこ(その5)

こんにちは。

インフルエンザが流行したしましたが、皆さん体調などくずしていませんかquestion mark 02

さてさて・・・。

ガブちゃんもだいぶ大きくなってまいりました・・・hiyoko 01

さすがにここまで成長すると、かご無しではいられません。


すずめのこ(その5) 

まだまだ、嘴のわきがゴムパッキンのような感じがいたしますが、ここまでせいちょうすると、

もう完璧にすずめですhand 01

部屋中飛び回るし、ミルワームはよく食べるし・・・・spoon&knife


すずめのこ(その5)

部屋中飛び回っては、いたるところで休憩しています。

棚の所にある白いもの・・・・・。

そう、ウ〇チです。

気付くとそこらじゅうにあるので、飛び回っている時は、目を光らせないといけません。

すずめのこ(その5)


ほんと、かわいいでしょうheart 01


すずめのこ(その5) 


このくらいで1ヶ月くらいといったところでしょうか。

嘴もさらにとんがり、脇の黄色いのもなくなってきました。

ここまで来ると、そろそろ野生に帰すことも考えなくてはいけなくなります・・・四葉のクローバー



同じカテゴリー(ペット)の記事画像
お客様・・・。
すずめのこ(その6)
すずめのこ(その4)
すずめのこ(その3)
すずめのこ(その2)
すずめのこ(その1)
同じカテゴリー(ペット)の記事
 お客様・・・。 (2009-06-02 18:39)
 すずめのこ(その6) (2008-12-26 17:20)
 すずめのこ(その4) (2008-12-09 20:06)
 すずめのこ(その3) (2008-12-02 18:55)
 すずめのこ(その2) (2008-11-25 17:26)
 すずめのこ(その1) (2008-11-18 20:06)

Posted by 株式会社飯田建設工業 at 17:58│Comments(2)ペット
∴ この記事へのコメント
飯田建設工業㈱ 様

山梨設計です。
お世話になります。
我が家のお迎えのお宅にもすずめがいます。
ぴーちゃんと呼ばれていますが、
人間の子供みたいですね。
可愛いのがわかります。
Posted by けいこけいこ at 2008年12月16日 18:25
山梨設計様

コメントありがとうございます。
日々更新しておりますので、またご覧になってください。
Posted by 株式会社飯田建設工業株式会社飯田建設工業 at 2008年12月17日 11:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

削除
すずめのこ(その5)
    コメント(2)