2010年08月28日

十数年ぶり・・・・。

みなさんこんにちは。

まだまだ暑い日が続きますね太陽

でも、夜は大分涼しくなってきた気がします四葉のクローバー

とは言え、体調管理には十分注意してください。  続きを読む


Posted by 株式会社飯田建設工業 at 18:10Comments(0)趣味
 

2010年08月18日

うれしかったこと・・・。

みなさんこんにちは。

ともたかです。

毎日、暑いですねぇ~太陽

・・・という感じを通り越して、日々殺人的な暑さに参っています・・・顔07

皆さんも熱中症にならないように注意をしてくださいかきごおり。  続きを読む


Posted by 株式会社飯田建設工業 at 22:18Comments(0)趣味
 

2010年04月06日

ライディングパーティーIN袖ヶ浦フォレストレースウェイ

みさなんこんにちは。

またしても、またしてもサボってしまいました。

年度末が忙しく、ブログほったらかしで、仕事に専念してました(あ、半分ウソかも顔13)。

ま、それはさておき、あっという間に桜が咲いて、新年度のスタートです。



  続きを読む


Posted by 株式会社飯田建設工業 at 07:29Comments(0)趣味
 

2010年02月08日

ユニコーンジャパン

みなさんこんにちは。

ともたかです。

寒い日が続きますね・・・・・雪

ま、冬だからあたりまえなんですけどね・・・・。

さらには、花粉も飛び始めて辛い日々がつづきそうです・・・・顔11
  続きを読む


Posted by 株式会社飯田建設工業 at 19:18Comments(2)趣味
 

2009年04月27日

大きなこと・・・・?

皆さんこんにちは。

やっと花粉が納まってきましたね。
みなさんの花粉症の症状は、いかがですか・・・?

これからは、私も薬に頼ることなく、安眠ができそうです・・・・病院  続きを読む


Posted by 株式会社飯田建設工業 at 17:37Comments(0)趣味
 

2009年04月02日

ミニバイク

みなさん、こんにちは。

早いもので、4月になってしまいましたさくら

先月の卒業シーズンから一転して、入園、入学、入社などなど・・・・花束

新生活のスタートですクラッカー

思い、思いの新年度がはじまります・・・・マイク

  続きを読む


Posted by 株式会社飯田建設工業 at 19:06Comments(0)趣味
 

2008年12月17日

ミニろく

皆さん、こんにちは。


ともたかです。


日曜日に、ミニバイクの6時間耐久レースがあったので、仲間と参加してきましたダッシュ




  続きを読む


Posted by 株式会社飯田建設工業 at 18:12Comments(0)趣味
 

2008年11月06日

那須モータースポーツランド(趣味その4)

ともたかです。

またまた、工事のことは、置いといて・・・・・・・。

本当は、しっかりと紹介しなくては、いけないのですが・・・・・・。

人間、息抜きも大事です・・・・・・・。



さて、みなさま・・・・・・。

「RIDERS CLUB」(ライダースクラブ)という雑誌を御存知ですか?

私が唯一、毎月買っているバイク雑誌なのですが、なかなかマニアック的な
雑誌で面白いですicon23

この「ライダースクラブ」が主催する走行会、「ライディングパーティー」というのに
年1.2回ほど参加します顔02

数ある走行会の中でもで、スピードやタイム気にせず、自分のペースで走れる
走行会です。

場所は、那須、茂木、筑波、岡山国際の4会場。

コース的に那須が好きなので、那須開催の時に参加してきます。

                   

              

このライディングパーティーでは、試乗車も用意されるので、一日楽しくサーキット
を走る事ができます顔02


このとき、用意された試乗車はBMW。


普段から気にはなっているものの、乗る機会がない人にとっては、たまらない
試乗であります。






5台以上のBMWがタイプ別に用意され、乗り放題状態です顔02

ちなみに、以前参加したときに、BMWのロックスターというのに
試乗しましたが、個人的には、どうも水平対向のエンジンに馴染めずに、
BMWの良さがわかりませんでした・・・・face10

ま、普通に考えたら、一般人の私がBMWのような高級車の
良さが分かるはずありません・・・・顔11



他の走行会と違い、このライディングパーティーは対応がしっかりしていて、
ちゃんとお昼ご飯も用意されていますok







どうです? おいしそうでしょう?


この、お昼の時間を利用して、ライダースクラブのボスであり、元GPライダーの
根本 健氏の講話があり、バイクや、ライディングに関する貴重なお話しを聞ける訳です。



おまけに質問コーナーもあり、日頃から疑問に思っていることを的確に
答えてくれます。


ライディングパーティーには、有名ショップも参加しており、ショップ製作のバイクも
展示されます。


                      






こちらは、ユニコーンジャパン。


これだけカタナが並ぶとすごいでしょ?

750から1400まであります。

  

ちなみにこれは、私のです。KAWASAKI GPZ900R

 

    





ライディングパーティー用に少々お色直しをしました。


こっちは友人のバイク・・・・・・。



KAWASAKI ZX-10 でございます。
最近めっきりと見なくなりましたが、これはしっかりとカスタムされていてカッコいいですoyayubi



メーターもスタックが入っていて、ヨシムラ・アクティブのデジタルメーターが入っていますhand 01



GSX1400KATANA もう一人の友人のバイクです。



さすが、ユニコーンジャパンのカタナです。
カッコいいぃぃ~顔02


ライディングパーティーに参加するバイクの多くは国産ですが、BMWやDUCATI所有の
方々の参加も多く、ちょっとしたモーターショーな感じで、走る以外でも十分楽しめます顔01

興味のある方はこちらをご覧になってはいかがでしょうicon15icon15


http://www.riders-club.com/






また、時間が取れたらのんびりと参加してこようかと思います顔02











 

         


Posted by 株式会社飯田建設工業 at 18:29Comments(0)趣味
 

2008年10月26日

ツーリング(趣味その3)


こんにちは。 ともたかです。



私、バイクはサーキットを走るだけでなく、ツーリングも好きなので、箱根に走りにいきますcar 01
  
 

もともとは、ツーリング派でしたが、ちょいとしたきっかけでサーキットを走るようになったわけです。



ここ何年かは、泊まりでツーリングに行くこともなくなってしまいましたが・・・・・・・・ダッシュ



基本的には、ツーリングの方が好きですね。



ここは、大観山のパーキングです。休みの日は、ツーリングのバイクで賑わいますicon01







車に至っては、金持ちの自慢大会的な車ばかりでちょっとしたモーターショーな感じです。

休日のドライブコースにもよいと思うので、みなさんも行ってみてはいかがでしょう?


 
仲間とツーリングをして、パーキングなどでは、他愛もない話に華を咲かせます・・・・・。








そして、ロケーションの良さそうな場所で愛車の写真を撮りますカメラ(一眼レフ)


 






はっきり言って、完全に自己満足の世界です。・・・・・ハイ。




だけど、これが楽しいのです・・・・・・・ok




よく晴れた休日に行くと最高に気持ちがいいですよicon01icon01





 




 

 


Posted by 株式会社飯田建設工業 at 18:01Comments(0)趣味
 

2008年10月19日

趣味(その2)

こんにちは。ともたかです。


先日、山梨にある、サーキットに行ってきたことを書きましたが、


普段の休みは、だいたい富士スピードウェイにあるカートコースにてミニバイクで遊んでおります。


これが、私のバイクicon12



HONDA XR100モタードです。

ヨシムラの125CCのキットを組んでいるので意外と速いです・・・・・。

KAWASAKI GPZ900Rは、公道用で、XRの方は、完全にサーキット用です。

ビッグバイクだと転ぶとえらいことになりますが、ミニバイクだと転んでも、人間にもバイクにもダメージが少ないので

思い切った事もでき、いい練習になります顔02

ビッグバイクでは、まだ転んだことはないですが、ミニバイクでは、何回も転んでいますface07







仲間とくると、こんな感じでテントを張っているので、ピクニック気分で一日が楽しくすごせます顔02


ここは、レンタルカート(7週1500円)もあるので、一度いって手軽にモータースポーツを楽しむのもよいでしょうoyayubi


 


Posted by 株式会社飯田建設工業 at 16:56Comments(0)趣味