2008年10月14日
原小学校耐震工事 現場状況(その1)
こんにちは。 ともたかです。
今日は、現場紹介です。
当社では、原町幼稚園の他に沼津市立原小学校の耐震補強工事も請け負っております。
耐震補強工事とは、文字通り補強をする工事であります。
補強工事の方法としては、建物の余分なところをなくしたり、壁を新しく作り直したり、筋交いなどを設置して、建物自体を軽くしつつ強度を上げる方法をとります。
現在行われている耐震工事では、この補強方法が一般的ですね。
では、実際どこをどうするのかというと・・・・・・。
これが着工前の学校です。

屋上です。

これらを・・・・・・・・。
惜しげもなく壊していきます・・・。
まだ工事は終わっていないので、完成をお見せできるのは、もう少しあとになりますが、順次工事の状況をアップしていきます
。
お楽しみを・・・・・。
では、また・・・・
今日は、現場紹介です。
当社では、原町幼稚園の他に沼津市立原小学校の耐震補強工事も請け負っております。
耐震補強工事とは、文字通り補強をする工事であります。
補強工事の方法としては、建物の余分なところをなくしたり、壁を新しく作り直したり、筋交いなどを設置して、建物自体を軽くしつつ強度を上げる方法をとります。
現在行われている耐震工事では、この補強方法が一般的ですね。
では、実際どこをどうするのかというと・・・・・・。
これが着工前の学校です。
屋上です。
これらを・・・・・・・・。
惜しげもなく壊していきます・・・。
まだ工事は終わっていないので、完成をお見せできるのは、もう少しあとになりますが、順次工事の状況をアップしていきます

お楽しみを・・・・・。
では、また・・・・

Posted by 株式会社飯田建設工業 at 20:47│Comments(1)
│耐震工事
∴ この記事へのコメント
こんにちは。。。
記事をいろいろと読ませて頂いています。
ちょっと気になる記事もありました。
でも、・・・
これからも、参考にさせてもらいます。
もし良かったら、相互リンクをしてもらえませんか??
記事をいろいろと読ませて頂いています。
ちょっと気になる記事もありました。
でも、・・・
これからも、参考にさせてもらいます。
もし良かったら、相互リンクをしてもらえませんか??
Posted by キム at 2008年10月15日 12:16