2009年01月17日
ついに原町幼稚園が・・・
お久しぶりです
最近インターネットのない環境にいたので更新をサボりがちになっていました・・・
みなさんすいません
ついに昨日、1月16日に原町幼稚園の引渡しが行われました
その後すぐ引越しということで先生方は忙しそうでしたが、工事の方は一段落です
・・・・ということで、今日は今までお見せしていなかった幼稚園の内装を紹介したいと思います

最近インターネットのない環境にいたので更新をサボりがちになっていました・・・

みなさんすいません

ついに昨日、1月16日に原町幼稚園の引渡しが行われました

その後すぐ引越しということで先生方は忙しそうでしたが、工事の方は一段落です

・・・・ということで、今日は今までお見せしていなかった幼稚園の内装を紹介したいと思います

それではどうぞご覧下さい

まずは先日ご紹介した外観です。
遊具も入って幼稚園らしくなりました

トイレです。
ギンガムチェックのタイルがかわいいですね
便器も手洗いも全部小さいです

テラスです。
1階のクラスの子はここから教室に入っていきます
赤とオレンジの手足洗場でしっかり手洗いうがいをしましょう

ホールです。
奥に見える変わった入口の部屋は本収納庫です
全面本棚になっているのでたくさんの本が置けますよ
育児室です。
建具の色がカラフルです
広々としていますが16日の引越しで家具が運ばれて来たので、今はすっかり幼稚園らしくなりましたよ
なにもかもが小さくてとてもかわいらしかったです
遊戯室です。
天井も高いしとても広いです
元気いっぱいたくさん走ってたくさん遊んでほしいですね~

PHです。
屋上に行くための階段室になります
ここの窓からはお隣の原町保育園がバッチリ見えてとても眺めがいいですよ

仮園舎の解体も始まって22日から新園舎への通園になるそうです
楽しみですね~


まずは先日ご紹介した外観です。
遊具も入って幼稚園らしくなりました

トイレです。
ギンガムチェックのタイルがかわいいですね

便器も手洗いも全部小さいです

テラスです。
1階のクラスの子はここから教室に入っていきます

赤とオレンジの手足洗場でしっかり手洗いうがいをしましょう


ホールです。
奥に見える変わった入口の部屋は本収納庫です

全面本棚になっているのでたくさんの本が置けますよ

育児室です。
建具の色がカラフルです

広々としていますが16日の引越しで家具が運ばれて来たので、今はすっかり幼稚園らしくなりましたよ

なにもかもが小さくてとてもかわいらしかったです

遊戯室です。
天井も高いしとても広いです

元気いっぱいたくさん走ってたくさん遊んでほしいですね~


PHです。
屋上に行くための階段室になります

ここの窓からはお隣の原町保育園がバッチリ見えてとても眺めがいいですよ


仮園舎の解体も始まって22日から新園舎への通園になるそうです

楽しみですね~

Posted by 株式会社飯田建設工業 at 17:38│Comments(4)
│原町幼稚園
∴ この記事へのコメント
完成おめでとうございます。
広々とした空間で素敵です。
来週から子供たちの笑顔と歓声に包まれますね。
広々とした空間で素敵です。
来週から子供たちの笑顔と歓声に包まれますね。
Posted by ぴぐっち
at 2009年01月17日 20:12

ありがとうございます。
私も早く子供たちが新園舎で元気に遊んでいる姿をみたいです♪
今から楽しみです!!
私も早く子供たちが新園舎で元気に遊んでいる姿をみたいです♪
今から楽しみです!!
Posted by 株式会社飯田建設工業
at 2009年01月19日 09:11

職人のみなさま・・長い間 ご苦労様でした。
そして 子ども達のために 心と力を尽くして下さいましてありがとうございました。
感謝しております。
いよいよ明日は ♪お披露目セレモニー♪ですね。
我が子は もちろん私も とっても心待ちにしております。
そして 子ども達のために 心と力を尽くして下さいましてありがとうございました。
感謝しております。
いよいよ明日は ♪お披露目セレモニー♪ですね。
我が子は もちろん私も とっても心待ちにしております。
Posted by はちみつ at 2009年01月19日 22:07
ありがとうございます!
これからは新園舎で元気いっぱい遊んでください!!
お披露目セレモニー行ってきました。
やっと完成したんだな~・・・としみじみ実感した気がします(笑)
子供たちが喜んでくれてる様子を見れて私もうれしかったです♪
これからは新園舎で元気いっぱい遊んでください!!
お披露目セレモニー行ってきました。
やっと完成したんだな~・・・としみじみ実感した気がします(笑)
子供たちが喜んでくれてる様子を見れて私もうれしかったです♪
Posted by 株式会社飯田建設工業
at 2009年01月20日 11:14
