2008年09月29日

基礎2

基礎コンクリートの打設になります。

ポンプ車をセットし、ミキサー車が生コンを積んでやってきますcar 01


基礎2

この日は大雨icon03の予報でしたが、野生のカンを信じて打設決行です!!

打設開始時は小雨が降っていましたが、打ち終わったとたんに本格的な雨になるという奇跡がおこりましたicon12

これも日頃の行いの成果ですかね~icon14icon14



基礎2 

打設が完了しましたok

基礎でおよそ400m3のコンクリートが使われています。

ミキサー車80台分ですねhand 01

大型車が行き来して近隣の方にはご迷惑をかけたと思いますが・・・・・・。すいませんm(_ _)m





生コンを注文する時のドキドキ感は何度経験しても慣れません・・・face07

計算をして職人さんを待たせないように残りの数量を注文するんですが、多すぎてもいけないし少なすぎても追加しなければいけないし・・・・・・icon11

いつも最後はドキドキビクビクしていますicon15icon15

今回は職人さんを待たせなくて済んだのでよかったです~~~(T□T)

次回もうまくいくように今から神頼みしておきますicon12







同じカテゴリー(原町幼稚園)の記事画像
屋上緑化
ついに原町幼稚園が・・・
もうすぐ・・・・。
原町幼稚園 内装工事3
幼稚園から
原町幼稚園 内装工事2
同じカテゴリー(原町幼稚園)の記事
 屋上緑化 (2010-06-19 15:11)
 ついに原町幼稚園が・・・ (2009-01-17 17:38)
 もうすぐ・・・・。 (2009-01-08 17:45)
 原町幼稚園 内装工事3 (2008-12-24 18:19)
 幼稚園から (2008-12-15 18:57)
 原町幼稚園 内装工事2 (2008-12-12 18:00)

Posted by 株式会社飯田建設工業 at 22:56│Comments(0)原町幼稚園
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

削除
基礎2
    コメント(0)