2008年10月20日

1階 7

いよいよ1階のコンクリート打設ですheart 01ドキドキ

この日は快晴icon01

本当は打設の時は曇くらいがちょうどいいのですが、ワガママは言ってられません(>_<)icon10


1階 7

1階 7

始まりましたよicon16


1階 7

この日の数量およそ330m3!生コン車66台です!!car 01

数量としては基礎の時より少ないですが、今度は壁・梁・スラブとあるため、打設時間が基礎のときよりかかりますダッシュ

しかし、この建物はコンクリート打放しのため、休んでいる時間はありませんexclamation mark 04

いつもは壁まで打って最後にスラブと2周まわって打つのですが、そうすると打ち継いだ部分に継目が見えてしまいますhand 01

それを失くすために今回は一度でスラブまで打ってしまいますexclamation mark 03

この現場のMVP男にそれに耐えられるだけ、型枠に支えをしてもらうわけですoyayubi




交代で休憩をしながら、おにぎり片手に3時までかかってやっと打設完了ですダッシュ

暑い中職人さんたちは本当にがんばってくれました顔11

毎回毎回職人さんの体力には驚かされますface08

私はたいしたお手伝いもできずにヘバっていましたが・・・・・・・・・icon15icon15icon15


みなさん本当にご苦労様&お疲れ様でしたm(_ _)m!!!






同じカテゴリー(原町幼稚園)の記事画像
屋上緑化
ついに原町幼稚園が・・・
もうすぐ・・・・。
原町幼稚園 内装工事3
幼稚園から
原町幼稚園 内装工事2
同じカテゴリー(原町幼稚園)の記事
 屋上緑化 (2010-06-19 15:11)
 ついに原町幼稚園が・・・ (2009-01-17 17:38)
 もうすぐ・・・・。 (2009-01-08 17:45)
 原町幼稚園 内装工事3 (2008-12-24 18:19)
 幼稚園から (2008-12-15 18:57)
 原町幼稚園 内装工事2 (2008-12-12 18:00)

Posted by 株式会社飯田建設工業 at 19:00│Comments(0)原町幼稚園
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

削除
1階 7
    コメント(0)