2008年10月09日

1階 4


大工さんがスラブを張り終わりましたicon14




そしてまた鉄筋やさんが戻ってきます顔02icon23





配筋がほぼ完了しましたicon12

後ろを見てもらうと配筋が済んだ様子が分かってもらえると思います。

壁と同じでスラブも各部屋ごと配筋が違うので写真を撮っていきますカメラ(一眼レフ)

写真を撮ることで配筋が間違っていないかを同時に確認していきますhand 02





工程はどんどん進んでいくので写真を撮るときはいいタイミングを見計らって早めに出動しますicon16

スラブの時はまだいいのですが壁なんかは大工さんに型枠でふさがれちゃったらNGですからね・・・・・・顔11

そんなことのないように晴の日icon01も時には雨の日icon03もひたすら写真をとりまくるわけですダッシュ




 


Posted by 株式会社飯田建設工業 at 19:01Comments(0)原町幼稚園